2006年  8回〜19回

soba
11回目 2006.4.23(日)
今回は、米沢のでわかおりです。
付け出しは、蕨のおしたし、ふきのとうのテンプラ、にしんとウドの煮物、
と茄子とベーコンの炒め物でした。
17食完売〜〜。
山田さんたちは大盛り
10回目 2006.3.26(日)
9回目 2006.2.26(日)
なんと、寒ざらしそばに挑戦!!北海道のそば粉だよ。
寒ざらしの粉はちょっとお高いので、今回にかぎり850円でお願いしました。

付け出しは、わらびと牛肉の煮物、煮豆、竹の子の木の芽和え、漬物

でも、ちょっとお客さんが少なめでした。
桜田の菅井さん、半郷の高橋さんご夫妻、大河内さん、安喰さん、と常連の芳川さん
いらっしゃいませでしたw

大學の後輩の河田君から、頂いた山葵。
鮫皮でおろしておいしかった^^

今回は米沢のそば。
付け出しは、わらびと竹の子の炒め物、キンピラ、山あざみの和え物、もつ煮、そして本山葵
朝からの大雨でどうなるかと思いましたがなんと16人のお客様でてんてこまいでした。
大河内さん、川合さん、遠藤さん、芳川さん、菅井さん、高橋さん、田邉さん、博史君の奥様の友達、
皆様感謝!
12回目 2006.5.28(日)
画像をクリックすると、
大きくなります。
今回は11回目と同じ北海道のそば粉。とても、そばの風味がただようおいしいそばでした。
付け出しは、おくらの一夜付けとふきのおしたし、きゅうりとアロエの添え物、かぼちゃの煮物、豆腐としいたけの煮物、
そして6月恒例のさくらんぼ。
お客様の出足はちょっと遅かったのですが12人のお客様でした。
佐藤ご夫妻、川合さん、東根の斉藤さん、芳川さん、飯田さん、安喰さん、矢尾板ご夫妻、高橋ご夫妻、マスタの長男・・
皆様感謝!
13回目 2006.6.25(日)
画像をクリックすると、
大きくなります。
今回も前回と同じ北海道のぼたん粉。
付け出しは、ふろふき大根(味噌は2種類、辛いほうは宮城千田酒造様にいただいた酵母のみそ)、じゃがいも豚肉の煮物、
糸こんにゃくの明太子和え、ズッキーニときゅうりのからし漬け、等
そして博史君が土曜に購入してきたわさび。水は福島三春の湧き水
今回は快晴でしたのでちょっと少な目の5人のお客様でした。4時に来てくれたお客様ごめんなさいw
長谷川ご夫妻、菅井ご夫妻、大河内さん、芳川さん、
皆様感謝!
14回目 2006.7.24(日)
画像をクリックすると、
大きくなります。
今回は米沢のでわかおり
付け出しは、もつ煮、ささぎのズンタ和え、漬物、ふろふき大根(味噌は宮城千田酒造様にいただいた酵母のみそ)、
じゃがいもとニンニクの炒め物、もつ煮、
ささぎのズンタ和え、漬物
そして作谷沢の本わさび。水は蔵王の大坊清水
大村さんとその友人、山田さんご家族、仁藤さんご家族、らくさんご夫妻、菅井さん、芳川さん、   皆様感謝!
15回目 2006.8.27日)
今回は北海道の新蕎麦粉
付け出しは、おからの和え物、ヤーコンの漬物他、ひら茸の胡麻和え、
ずいきの酢の物、もってのほか
水は蔵王の大坊清水
ヨミウリウェイの方その友人、仁藤さんご家族、芳川さん、浦口さん
皆様感謝!
16回目 2006.9.24(日)はお休みでした。
画像をクリックすると、
大きくなります。
17回目 2006.10.22(日)
厨房は大忙し。
今回は米沢のでわかおり
付け出しは、庄内直送のお魚の唐揚げといかのおさしみ
イチジク煮、煮豆、漬物、水は西蔵王の阿弥陀清水
博史君の奥様の体調不良のため、伊藤さんに助っ人頼みました。
大河内さん、前田さん親子、芳川さん、菅井さんとお友達、高橋さんご夫妻
常連のお客様、
皆様感謝!
画像をクリックすると、
大きくなります。
18回目 2006.11.26(日)
今回は米沢の挽きぐるみの「でわかおり」 旨い!
付け出しは、冬至カボチャ、おから、キンピラと漬物2種
水は西蔵王の阿弥陀清水
クリスマスイブのためか、お客さんが少なかったのが残念!
芳川さん、お若い女性のお客様お二人、
感謝!
画像をクリックすると、
大きくなります。
19回目 2006.12.24(日)
今回も、でわかおりです。
付け出しは、大根のたらこあえ、きぬかつぎ、ほうれんそうの海苔巻き、
うどのみそあえ、漬物でしたw
付け出しが多くてそばが食べきれない方も・・
博史君ちょっと、減らそうか?^^

桜田の菅井さんご夫妻、半郷の高橋さんご夫妻、吉野塾の佐藤さん、と常連の芳川さん
いらっしゃいませでしたw
先月から、こね鉢を新調したせいか、
今一調子のあがらない博史君ですがww
そばの味は平均点以上ですよ。
8回目 2006.1.22(日) 2006年最初の会です。
そばを食べる会も足掛け2年目にはいりました。

新調したこね鉢でそばをうつ博史君です。
今日のそばは、米沢の粉ではなくて、
寒河江の粉です。
付け出しは、豆の海甘煮、わらびの白和え、
と漬物(珍しい平豆もはいってました。
おかわりは400円ですので、ばんばん食べてください。

2007年開催

2005年開催

2009年開催

2008年開催

2010年開催