2005年開催

2006年開催

2009年開催

2008年  32回〜42回

soba
鴨南蛮を食べるシングルモルトの会の会長代理の山田君です。
今回のお客さんは、山田さん、芳川さん、東根さんご家族、博史君の息子さん
            松葉さん家族、仁藤さん、杉目さん。
            10名のお客様感謝!
            鴨南蛮7杯  もりそば3杯でした。
水は西蔵王の阿弥陀清水
今年最後のそばはなんと暖かい鴨南蛮に挑戦!
暖かいそばと、ざるそばの二本立てで厨房はてんてこ舞いでした。
鴨南蛮は1000円大反響でした。
写真は、マスターだけの冷たいタレと暖かい鴨タレの二本立て 皆さんごめんなさい。
付け出しは、ゆず味噌のほろふき大根、博史君の奥様のきゅうりの
漬け物きんぴらごぼう
        忘年会でだしたビーフシチュー
     
42回目 2008.12.28(日)
41回目 2008.10.26(日)
今日は大盛りじゃないなと思ったら
食後のケーキでしたw
画像をクリックすると、大きくなります。
水は西蔵王の阿弥陀清水
今回のお客さんは、お店お客様ご夫妻、お店お客様一人さん、芳川さん、東根さんご夫妻、大河内さん
            新野さん、松葉さん、博史君の息子さん、
             10名のお客様感謝!
今回のそば北海道のぼたん粉碾きぐるみの新蕎麦
付け出しは、あけびとなすの炒め物、きんぴら、博史君の奥様の紅花の大根
の漬け物
       きゆうりの漬物、、ナメコと赤い大根(尾花沢産)の酢の物

       かぼちゃのスイーツ     
      
博史君の後輩の仁藤さん。
こんな美人がお相手募集中だよ!
でも親代わりの博史君のお目に叶わないと??(笑)
今回から金山杉の入れ物で蕎麦を!
それにあわせて田舎風太麺。
かなりいけます!
画像をクリックすると、大きくなります。
今回のお客さんは、お店お客様3人家族、大河内さん、芳川さん、仁藤さん、杉目さん、櫻井さん、
             お手伝いの斉藤さんの娘さんと○氏、親子連れのお子様、礼奈さんとお友だち、
             佐藤さんの友人家族3人、
             16名のお客様感謝!
水は西蔵王の阿弥陀清水
今回のそば北海道のぼたん粉碾きぐるみ
付け出しは、お豆三種(大豆・うずら豆・福花煮豆)、親戚のおばさんがつけた胡瓜の漬物、
        博史君の奥様の紅花の大根
の漬け物
        あけびのズンダ和え、
40回目 2008.9.28(日)
画像をクリックすると、大きくなります。
マスターの後輩の河田君、美人と一緒に来店!
お二人で4枚ペロリ。
うちの蕎麦は盛りが多いのですが・・・・(博史君談)
特に最後の1杯は特性極太麺だったのに。

お酒を飲んだ蕎麦は旨いでしょ!
助手席に座って来たわけがわかりました。

河田君のご要望にお答えして
クリックすると大きくなるようにしました!
自称博史君の娘さん(娘さんと同じ名前らしい)
と友人の声援をうけて

大張り切り!!!
ちょっと萎んだサボテンの花とともに
今回のそば北海道のぼたん粉碾きぐるみ
付け出しは、滋賀県近江八幡の赤コンと杉目さんが作った朝取りズッキーニの炒め物、
        きゅうりとワカメの酢の物、蕨と牛肉の煮物、琵琶湖の小魚
        博史君の奥様のわらびとミズと筍のおしたし

        
で、ズッキーニのマヨ焼きも!

水は西蔵王の阿弥陀清水


今回のお客さんは、芳川さん、杉目さん、自称博史君の娘さんと友人、お店のお客様2人、
            博君の奥様の友人中川さん3人、東根さんご夫妻、河田さんと友人  13名も
             たくさんの皆様感謝!
37回目 2008.6.22(日)
今回のお客さんは、東根さんご夫妻、浦口さん、自称博史君の娘さんと友人、おそばの常連様3人、
             8名も
             たくさんの皆様感謝!
今回のそば北海道のぼたん粉碾きぐるみ
付け出しは、ウコン風味の鮭と近江八幡の赤コンの唐揚、キンピラごぼう、
        煮豆、博史君の奥様の
小えび入り自家製きゅり漬け
        茄子のズンダ和え、本山葵
水は博史君の奥さんが汲んできた蔵王の泉
画像をクリックすると、大きくなります。
39回目 2008.8.31(日)
画像をクリックすると、大きくなります。
今回のお客さんは、芳川さん、杉目さん、新野さん、松葉さん、川合さん、伊勢さん、大河内さん
             自称博史君の娘さんと、博史君の友だち、おそばの常連様9人、  18名も
             おみやげ3食も持っていったのは誰だ??
             たくさんの皆様感謝!
今回のそば北海道のぼたん粉碾きぐるみ
付け出しは、関西からとりよせた大豆のうま煮とうずら豆、自家製きゅりの醤油漬け、
        お手伝いしてくれる方の朝とりきゅうり、、琵琶湖の小魚
        博史君の奥様のアロエとこんぶの酢の物
ときんぴらごぼう!
水は博史君が汲んできた山辺の弁財天の清水
38回目 2008.7.27(日)
画像をクリックすると、大きくなります。
四角に伸ばしたおそばです。
今回のそば北海道のぼたん粉
付け出しは、滋賀県近江八幡の赤コン入りのキンピラ、ウドの胡桃和え、
        原田豆腐やさんのざる豆腐、焼きたての厚揚げ、がんもどきと筍としいたけ入りの煮物、
        博史君の奥様の山菜鍋、わらびのおしたし


    
今回は付き出しがたくさんありました。

水は博史君が汲んできた山辺の弁財天の清水


今回のお客さんは、芳川さん、山田さん、大河内さん、お店のお客様2人、博君の奥様の友人中川さん3人
             東根さんご夫妻、多田さん、新野さん、松葉さん、杉目さんご夫妻のなんと15名も
             たくさんの皆様感謝!
36回目 2008.5.25(日)
なぜか、まかないに饂飩も多少・・・・・・
うどんにも挑戦か!!!?
画像をクリックすると、大きくなります。
今年も、寒ざらしそばに挑戦!!北海道のそば粉だよ。
寒ざらしの粉はちょっとお高いので、今回は800円でお願いしました。
付け出しは、滋賀県近江八幡の赤コン入りのキンピラ、孟宗竹の煮物、ウドの胡桃和え、
        朝取りのタラの芽の天婦羅、
        博史君の奥様の銀棒入りの漬物と、桜の花を漬け込んだ梅味の蕪の漬物

水は博史君が汲んできた山辺の水


今回のお客さんは、芳川さん、浦口さん、大河内さん、常連の方、博君の奥様の友人親子様
             東根さんご夫妻の8名
             皆様感謝!
35回目 2008.4.27(日)
画像をクリックすると、大きくなります。
ヤッパリ春の訪れはふきのとうの天婦羅でしょう
34回目 2008.3.23(日)
今回も大蔵村産の最上わせの臼引き粉(長橋製粉所さん製) 
付け出しは、滋賀県近江八幡の赤コンと豆腐の炒めもの、ふきのとうの天婦羅、
        大根のふきのとう味噌つけ、博史君の奥様の漬物

水は蔵王の泉

今回のお客さんは、芳川さん、浦口さん、くまちゃんとお子様お二人、川合さん
             おはつのお客様お二人、
             皆様感謝!

             時間が早くて食べられなかったお客様お一人
(陳謝)
          
博史君の新衣装w →

房総の花を飾って

画像をクリックすると、大きくなります。

くまちゃんw

今回は大蔵村産の最上わせの臼引き粉(長橋製粉所さん製) 
付け出しは、滋賀県近江八幡の赤コンと韓国のもちのあわせ料理(生姜とニンニクと玉葱でからめに)、
        浅月の味噌和え、煮豆、博史君の奥様の漬物
水は蔵王の泉
今回のお客さんは、芳川さん、山田さん、くまちゃん、博史君の奥様のお姉さんご夫妻、
            博史君のお友だち3人、博史君の息子さん、仁藤さん、川合さんと友人
             皆様感謝!
33回目 2008.2.24(日)
画像をクリックすると、大きくなります。
米沢の碾きぐるみの「でわかおり」 
付け出しは、滋賀県近江八幡の赤コンの江州風煮物(鉄分がいっぱいの食べもの)、
        キンピラごぼう、博史君の奥様のごぼうの煮物・漬物
水は阿弥陀清水
今回のお客さんは、浦口さん、新野さんと松葉さん(大盛りで〜す)
             舟山さん(大盛りで〜す)、齋藤さんさんと友人
             皆様感謝!
32回目 2008.1.27(日)

2007年開催

画像をクリックすると、大きくなります。
2010年開催